活動実績
これからの集落・地域の持続可能性をつくっていく人材を募集! 〜これからの地域自治・集落を住民とともに考え、話し合うことを支援する地域伴走型支援者の募集〜 丹波市では、組織体制の見直しや事業の棚卸しなどをおこない、地域課題 […]
[主催事業]『丹波「学校を核とした地域づくり」プロジェクト』図書館の可能性を考える交流会を開催します。 沢山のお申込み、ありがとうございました。定員に達したため、受付を終了しました。当日の参加申し込みの受付はありませんの […]
雑誌「月刊公民館」12月号に丹波市市民プラザの寄稿記事が掲載されました 公益社団法人 全国公民館連合会が発行する「月刊公民館」。各地の公民館の優れた取り組みや興味深い活動を紹介している雑誌です。 12月号に、丹波市市民プ […]
[活動報告]滋賀県長浜市地域まちづくり連絡会の視察受入をしました 滋賀県長浜市地域まちづくり連絡会のご依頼をいただき、丹波「学校を核とした地域づくり」プロジェクトの取り組み、丹波市のコミュニティ・スクールと地域学校協働活 […]
[活動報告]三木市吉川町まちづくり協議会主催、「SNS情報発信講座」の講師を担当しました 三木市吉川町まちづくり協議会 広報部会の依頼により、「SNS情報発信講座」の講師を担当しました 日時:10月24日(火)18:00 […]
[活動報告]丹波「学校を核とした地域づくり」プロジェクト 学校を核とした地域づくり講座 第3回を開催しました 担当:蔦木伸一郎 第3回は「PTA活動とコミュニティ・スクールの連携」をテーマに、学校運営に保護者が参加するた […]
[活動報告]「議会の参観日」を開催しました 市議会にもっと興味を持って貰おうという取り組み「議会の参観日」。令和5年度第1回目の取り組みを9月27日に開催しました。 市議会では丹波市政の重要な議案を審議し、意思決定をして […]