[主催事業]「地域づくりはひとづくり」たんば地域教育フォーラムを開催します。

『丹波「学校を核とした地域づくり」プロジェクト』は今年度で3年目です。「子どもも大人も学び合い、育ち合う、誰もが楽しく参画できる地域づくりをめざして」というテーマで、丹波市内のコミュニティ・スクールや地域学校協働活動の一体的な取り組みを支援するために実施しています。

1年目は、丹波市内のコミュニティ・スクールや地域学校協働活動の実践事例から学ぶ交流会、「学校を核とした地域づくり講座」(全3回)、コミュニティ・スクールや地域学校協働活動の関係者や行政の担当部署の職員が一堂に会した「ふりかえり交流会」を開催しました。

2年目は、「学校を核とした地域づくり講座」(全3回)、「図書館の可能性を考える交流会」、小中学校向けのアンケート調査や地域学校協働活動推進員に対するヒアリング調査を実施しました。

これまでの取り組みは、すべて当法人のウェブページに掲載しております。

3年目となる今年度は、丹波市内の小学校2校(船城小学校・東小学校)と中学校1校(柏原中学校)と連携し、地域学校協働活動マップの作成を進めてきました。

そして、本プロジェクトの最後の企画として、2025年1月19日(日)に「地域づくりはひとづくり」たんば地域教育フォーラムを開催します。

誰もが安心して暮らし続けることができる地域をつくるためには、子どもから大人までが、学び合い、実践するなかで、ゆるやかにつながっていくことが大切です。島根県益田市豊川地区における学校教育と社会教育の連携や、「対話」を通じた協働のひとづくりの事例から学んでいきます。

今回のフォーラムでは、丹波「学校を核とした地域づくり」プロジェクトのふりかえりをするとともに、特別ゲストによる講演会、丹波市内の実践事例として丹波市立東小学校の報告があります。

島根県益田市の地域自治組織「とよかわの未来をつくる会」河野 利文さんをゲストにお迎えし、「ほしい未来は自分たちでつくる ~地域づくりはひとづくり~」と題して、講演をしていただきます。人口約800人の島根県益田市豊川地区において、「ほしい未来は自分たちでつくる」を合言葉に、住み良い、住み続けたい地域を次の世代に繋いでいくため、自分たちのできることを考え、子どもたちが主役となる地域づくりに取り組んでいます。地域行事や自主的な活動など様々な地域の場面で活躍をする中高生団体「とよかわっしょい!!」や、誰でも講師に、誰でも生徒になれるあらゆる年代の交流と学びの場としての「​マスダひとまちカレッジ~とよかわキャンパス~」などの活動があります。 児童の減少により豊川小学校の統廃合が計画されていましたが、地域住民が学校と協働して「学校を核とした地域づくり」に取り組むことで、小学校が存続されることになりました。豊川地域における地域と学校の協働や、ひとづくりの取り組みについてお話いただきます。

学校関係者、PTAや保護者の方、学校運営協議会委員のみなさま、地域学校協働活動推進員、学校支援コーディネーター、自治協議会のみなさま、社会教育関係者、地域住民のみなさま、ご関心のある方のご参加をお待ちしています。

申込フォーム(人数把握のため事前申込をお願いします。) 
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe184VxUMNRdRNNnjzxr03Yg9XpMHo2qTt4pNuffVDNYWPS8g/viewform

丹波「学校を核とした地域づくり」プロジェクト 
「地域づくりはひとづくり」 たんば地域教育フォーラム 

〇日程
2025年1月19日(日) 13:30 ~ 16:30(開場 13:10)

〇会場
兵庫県立丹波の森公苑 1階 多目的ルーム (丹波市柏原町柏原5600)

〇内容

1.趣旨説明・プロジェクトのふりかえり

3年間取り組んだ、丹波「学校を核とした地域づくり」プロジェクトを振り返ります。

特定非営利活動法人丹波ひとまち支援機構 スタッフ 蔦木 伸一郎(社会教育士)

2.講演

「ほしい未来は自分たちでつくる ~地域づくりはひとづくり~」

地域自治組織「とよかわの未来をつくる会」 顧問 河野 利文氏

2023年度には豊川小学校(全校児童33人)の学校運営協議会と地域自治組織「とよかわの未来をつくる会」が「コミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的推進」に係る文部科学大臣表彰を受賞。人口約800人の島根県益田市豊川地区において、「ほしい未来は自分たちでつくる」を合言葉に、住み良い、住み続けたい地域を次の世代に繋いでいくため、自分たちのできることを考え、子どもたちが主役となる地域づくりに取り組んでいます。地域行事や自主的な活動など様々な地域の場面で活躍をする中高生団体「とよかわっしょい!!や、誰でも講師に、誰でも生徒になれるあらゆる年代の交流と学びの場としての「マスダひとまちカレッジ~とよかわキャンパス~」などの活動があります。

豊川地域における地域と学校の協働や、ひとづくりの取り組みについてお話いただきます。

▶とよかわの未来をつくる会 ホームページ

https://masuda-toyokawa.wixsite.com/miraidukuri

▶とよかわの未来をつくる会 Facebookページ

https://www.facebook.com/toyokawa.kosodate.net

3.丹波市内の実践報告

丹波市立東小学校

「子どもをど真ん中に学校・地域の魅力発信~つながろう東小コミスク~」を合言葉に取り組んでいる、学校・家庭・地域のつながりづくりについてお話いただきます。

▶丹波市立東小学校学校運営協議会 Instagram

https://www.instagram.com/higashisyou_komisuku

ゲスト講師のプロフィール

子どもたちが主役となる地域づくりの実践者
河野 利文 さん

島根県益田市生まれ。49歳。

地域自治組織「とよかわの未来をつくる会」 顧問/豊川保育園 園長/益田市議会議員/益田市立豊川小学校 学校運営協議会会長/益田市保育研究会 会長

人口約800人の島根県益田市豊川地区において、「ほしい未来は自分たちでつくる」を合言葉に、住み良い、住み続けたい地域を次の世代に繋いでいくため、自分たちのできることを考え、子どもたちが主役となる地域づくりに取り組んでいます。

河野さんの取り組みに関する記事をご覧になる場合は、下記のURLアクセスしてください。

https://masuda-toyokawa.wixsite.com/miraidukuri

 

〇参加費: 無料

〇対象:学校関係者、PTAや保護者の方、学校運営協議会委員のみなさま、地域学校協働活動推進員、学校支援コーディネーター、自治協議会のみなさま、社会教育関係者、地域住民のみなさま、ご関心のある方

〇その他

「お互いに学び合う」をテーマにしているため、すべてに参加いただくことを原則としております。

時間の都合で講演だけしか聞けないという方は、申込フォームの「その他」の欄にその旨をご記入ください(複数の回に参加を希望される方は、どの回か分かるようにご記入ください)。

参加者のみなさんにとって学びある場にしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

主催: 特定非営利活動法人丹波ひとまち支援機構(たんえん)
連携・協力: 丹波市市民活動支援センター・ 丹波市立東小学校

後援:丹波市教育委員会・丹波市
ひょうごボランタリー基金地域づくり活動NPO事業助成

問合先:特定非営利活動法人丹波ひとまち支援機構(たんえん)office▲tam-en.org(▲は@)

電話でのお問合せは丹波市市民活動支援センター 0795-82-8683(月曜休)

これまでのプロジェクトの様子はこちらの記事からご覧ください!

Categories:

Comments are closed