【活動報告】「ウィズ・ユーかいばら」様の総会に、ファシリテーターとして代表理事の戸田が出席しました

『ウィズ・ユーかいばら』は、柏原地域の男女共同参画を推進し、活動されている団体です。

 2025年5月24日(土)に行われた総会で「誰もが気持ちよく関われる地域づくりに必要なこと」について、簡単なレクチャーののち、座談会形式で、会員のみなさんの話し合い、対話の場のファシリテーションを担当しました。

 明るく、前向きに、これから取り組めることについて、参加会員全員が話して、聞く、対話の場になりました。最後にそれぞれの気づきを紙に書いて、全員で共有しました。

 (本件は、丹波市市民活動支援センターのファシリテーター派遣として取り組みました。また神戸新聞社の取材もありました)

 たんえんでは、地域の様々な場で、参加者のみなさんが主体的に、楽しく、話し合いに参加できるようファシリテーターやアドバイザーの派遣を行うことで、住民自治の基礎である、対話と参加の場の支援を行っています。

(参照)

丹波市市民活動支援センター「みんなの定例記者発表」より

Categories:

No responses yet

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です